●活動報告● 10/20 🌳森のまなびや🌳
人との繋がりを大切に、
森のまなびやの子ども達と
一緒に新しい取り組みをしてみたい✨
一緒にお祭を作り上げられたらいいなぁ✨
そんな想いからお祭りに向けた準備が始まり、
ついに大詰めです!
ーーーーー
この日は午前中プレイパークへ出掛けました☺
今回のアイテムはロープ✨
紐一本。
さぁ〜どんな時間が繰り広げられるのでしょうか(笑)
ブランコを作ろう✨
それいいね!!
で、どーする(笑)(笑)(笑)
あそこに引っ掛けて引っ張ろう!!!
2.5メートル程あるところへ紐を引っ掛けたい✨
が、しかし何度投げても届きません😭
どーしてーーーーーっ!!
まっすーは先の方を結んで重さを出してみるっていう案が浮かんだよ☺
なーんて大人の話は面白くない🤣🤣🤣👍
そう、結局どうしたかと言うと
Kくんが自分のお腹にロープを巻き付けて上ってゆき、その紐を外して目指していたところへ結んだのでした✨✨✨
みんなの意見
みんなのチャレンジ
みんなの勇気
最後にはKくんの挑戦に圧巻です!!!
この場面だけをキリトリお話しましたが、
もうね、これだけではなく、語り尽くせぬほどそれぞれの一コマ一コマが輝いていて素晴らしい時間でした☺
体験、探求、挑戦、コミュニケーション、尊敬
互いが認め合い、
自分を大切に、
大切な人を大切にできる力を
子どもたちから見せてもらいました✨✨
きっとそんなことは考えてやっていないでしょうね。でもこれがまさに生きる力だと感じています☺
言われたことを確実にしっかりできる力も素晴らしいですが、
【自分で考え行動できる力】や
【自分を認め他者も認める力】は、
本当に素晴らしい✨生きた宝物だと感じます。
今しかない子ども時代
ココロの豊かさを紡いでゆける環境を整えていきたいと思っています☺❤
ーーーーー
午後はお祭りの準備大詰めです✨✨
それぞれができることを一生懸命やっていくと
どんどんカタチになってゆく。
大人も子どもも初めての経験なので、
最終着地点が見えない中、目的を忘れるのとなく
今しかできることを一つ一つ歩んできました。
その挑戦する姿や
当日に向かう不安や楽しさ
面倒くさいと思いながらもやりきる気持ち。
素晴らしい成長する姿を
大人も子どもも
そこにいる全員から感じました✨✨
失敗は何一つないから
これからもやってみたいと思ったことは
一緒にチャレンジしていこう!!!
今日も素晴らしい姿をありがとう☺🌳✨
#森のまなびや #心結 #忠暘院 #寺子屋 #自主保育風の子 #自主保育森っ子 #横浜市旭区 #横浜市緑区 #お祭開催 #お知らせ
#地域の繋がり #感謝の気持ちを込めて #ありがとう
#森のまなびや #心結 #忠暘院 #寺子屋 #自主保育風の子 #自主保育森っ子 #横浜市旭区 #横浜市緑区 #お祭開催 #お知らせ
#地域の繋がり #感謝の気持ちを込めて #ありがとう
0コメント